投稿日:2023年3月8日

未経験者が造園工事の仕事で学んだ方がよいことって?

こんにちは!
東京都世田谷区を拠点とし外構工事や庭管理、造園工事などをお受けしている有限会社米川造園です。
弊社は東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県を主な業務範囲とし、質の高い施工を一貫して提供しています。
「未経験者が造園工事の仕事で学んだ方がいいことって?」と疑問を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、未経験者が造園工事の仕事で学んだ方がよいことについて詳しく解説します。
造園工事の仕事に興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.植物について学ぶこと

植物
1つ目に学ぶべきことは植物についてです。
造園工事においてはさまざまな知識が必要となりますが、まずは樹木や草木などの植物の植生、特徴について理解しておかなければなりません。
なぜなら、植物によっても手入れの方法が異なってくるためです。
最初から植物についてすべてを理解することは難しいですが、まずは仕事を行いながら少しずつ仕事を覚えていってください。

2.お客様への提案力をつける

2つ目に学ぶべきことはお客様に対する提案力です。
庭を整える場合、お客様と庭のイメージを共有することが最も重要となります。
まったく庭に対する知識がない方にもイメージを伝えられる提案力が必要不可欠となるのです。
これまでにさまざまな現場を担当してきた熟練職人は、提案の方法に対して深い知識を持っています。
熟練職人の提案方法を見ながら、いつか自分もお客様に提案できるよう知識を身につけていってください。

3.作業手順を学ぶ

3つ目に学ぶことは作業手順です。
現場の作業一連を学ぶことで庭師の仕事がすべて自分で行えるようになります。
もちろん、すべての作業を学ぶには数年から数十年ほどの期間が必要となりますが、基礎に忠実に作業を続けていれば、いつか作業手順が体に染み付いていくでしょう。

【求人】庭師スタッフを募集中!

WEB問い合わせ
弊社では庭師として活動していただけるスタッフの方を募集中です。
経験者はもちろんのこと、未経験者でも熱量を持って取り組める方であればどなたでも歓迎しています。
興味がございましたら、ぜひお気軽にご相談いただければうれしいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

庭園管理は東京都世田谷区の『有限会社米川造園』にお任せください
有限会社米川造園
〒154-0003 東京都世田谷区野沢4丁目14番11号
TEL:03-3422-3300 FAX:03-3422-3423
※営業・勧誘電話お断りいたします。


関連記事

お庭という生き物を守り大切に育てていくのが私たちの仕事です

お庭という生き物を守り大切に育てていくの…

今回は、東京都世田谷区に拠点を置く剪定業者『有限会社米川造園』の業務をご紹介します。 有限会社米川造 …

100年の技術で心に癒しを—造園工事は有限会社米川造園にお任せ

100年の技術で心に癒しを—造園工事は有…

造園工事はただ単に庭木の管理や植栽の手入れを行うだけでなく、住まいに住む人々の心を豊かにし、癒しをも …

剪定業者の技術力で変わる街並みの美観

剪定業者の技術力で変わる街並みの美観

こんにちは!有限会社米川造園です。 東京都世田谷区を拠点に、一都三県のお客様に造園工事、外構工事のサ …